AYMON/エモン

目次

エアリーで華やかさを追求する、ブルゴーニュの新ミクロネゴス!

2022年に新たにネゴシアンとしてスタートしたワイナリー。
ニコラ・プロタンは1984年ナンシー生まれ。25歳の時に、ブルゴーニュワインに興味を持ち、ボーヌの醸
造学校を卒業。当初から、ブルゴーニュで自分のワインを造ること、自分の畑を所有することを目標に、ポマールのドメーヌ・コント・アルマンや、オーセィ・デュレスのドメーヌ・テール・ド・ヴェルなどで醸造・栽培を経験。2023年には自身の醸造所の建設が完了、同時に自社畑のプロジェクトもスタートし、今後注目すべき生産者のひとりです。

当主のニコラは今回のファースヴィンテージのために、15年以上ブルゴーニュのワイン造りの現場で働いてきたコネクションを活かし友人・知人から、良質なぶどうの情報を得て、中でも特に厳選したぶどう畑の6キュヴェを今回の初リリースワインとして仕込みました。現在、ルー・デュモンやコント・アルマンなど、7つのドメーヌが彼にぶどうを販売しています。


当主がこだわっているのは、正しく管理された健康なぶどうを手に入れること、醸造の際には亜硫酸添加を極力抑え、その都度必要な分量のみを添加します。収穫されたぶどうは手作業で時間をかけ丁寧に1ケースずつ選果作業が行われ良質なぶどうのみを取り出し、赤ワインは全房発酵で仕込まれます。
新樽はいずれのキュヴェも使用せず、1年樽以上を採用しています。
アンフォラで仕込まれるブルゴーニュ・アリゴテを除いて、12ヶ月の樽熟成を行います。これらすべての工程は、「エアリーで華やかなワイン」という彼のイメージするワインを目指すべく行われています。

いち早く出荷された各国インポーターからはすでに追加注文が入り、フランス国内出荷分を除きすでに完売しているほど、またヨーロッパの星つきのレストランなどでもAYMONのワインがオンリストされていることからも、その品質が高いことと注目度が伺えます。

(輸入元より転記)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次