目次
元植物学者手掛ける、唯一無二のシードル
ボルツァーノからアディジェ川沿いに南へ30㎞、エーニャ(ノイマルクト)の町。 若くから 植物学者として大学に勤務 し、 植物 を主体に 自然環境、菌、酵母などを、 専門的に研究してきたという異色の経歴を持つフランツ エッゲル。 1994 年に 大学を退職後、父が続けてきたリンゴ栽培農家を引き継いだことを契機に 、 シードルの追及へ没頭していきます。 アディジェ川のほとりにある彼のリンゴ畑、土地は水はけのよい砂質 、粘土 質( トゥーフォ土壌 。父の代までは一般的なリンゴ栽培を行ってきました。フラン ツは、これまで自身が学んできた知識と経験をもとに、 薬品類の代わりに多種の薬草からとった煎じ液を利用することで、 果樹では非常に難しいとされる 無農薬、無肥料栽培を実践 しています。
リンゴの品種も病気やカビに強い原種を選抜( 1600 年代に日本より伝わ ったとされるヒメリンゴ系の品種からの交配、ゴ ルドラッシュ、 トッパス )、それ ぞれ糖度が上がりにくい品種ではあるものの、果皮が厚 く生食よりもシードル に適している こと、収穫量を抑えて果実の密度を上げることで、十分な糖度 とバランスを持った収穫へたどり着きます 。 当初は試行錯誤ではあったものの、 彼 の推測は見事に的中し 、 現在 は年によってごくごく微量な天然由来の 硫黄 物を使用するのみ、 ボルドー液はもちろん銅も全く使用 する必要がないというバランスの取れた畑 に驚愕します 。オリとともに保管することで、 原酒自体が守られる 酸化に対して抵抗を持つ 、という考えのもと造られたシードル。